top of page

まとめ。


キッズランドまめの木|まめの木.net|子育てコラム|児童発達支援・放課後等デイサービス

2017年8月に誕生したキッズランドまめの木。



気づけば5年が過ぎ、施設は4市8か所に。春休みの今日は各施設とも朝からたくさんの子どもたちが来てとってもにぎやかです。



地域のみなさまに支えられ、多くのご家族にご利用いただきながら今年度、まめの木は様々なチャレンジをはじめました。



3月ということで…今年度のまめの木のあゆみを7つのポイントで振り返ってみます。




1.おおつの校開校


キッズランドまめの木|まめの木.net|子育てコラム|児童発達支援・放課後等デイサービス

2022年9月、土浦市におおつ野校が誕生しました。看護師が常駐し、生活介護や医療ケアにも対応。まめの木では一番大きな建物です。目の前に公園があり、天気の良い日は外で身体を動かす時間も大切にしています。




2.相談支援事業所開設


児童発達支援や放課後等デイサービスを利用するのに欠かせない支援等の利用計画。その作成を担う相談支援専門員がついにまめの木にも誕生。


これまでは外部の相談支援専門員と連携しながらの支援でしたが、自社で相談支援事業所を構えたことで、より円滑に連携し、速やかな支援体制の構築と細やかなモニタリングが可能になりました。




3.保育所等訪問支援再開


発達支援の専門家が、保育園や学校等に訪問して集団適応の支援を行う「保育所等訪問支援」。


コロナ禍の影響もあり、しばらく支援実績のない状況が続きましたが、昨年秋から保育園への訪問支援を開始。保育園、ご家庭と連携しながら着実にお子様の成長を促進しつつ、保育園の負担軽減にも貢献しています。




4.農業部発足


キッズランドまめの木|まめの木.net|子育てコラム|児童発達支援・放課後等デイサービス

児童発達支援と放課後等デイサービスは児童福祉法にもとづくサービス。基本的には18歳までです。まめの木でも数名のお子様が今月末で卒業します。まめの木卒業後、多くの場合は就労支援事業所などに通うことになります。


まめの木には就労支援事業所がありません。が…将来的に就労支援事業を行うべく、今年度、農業部を発足させました。就労支援事業の開始に向けてがんばっています。


秋には保護者会にあわせて親子いもほり大会を行いました。




5.Youtubeチャンネル開設



あまり更新はできていませんが、保護者会のダイジェストなど保護者や地域のみなさまに向けた活動報告のツールとして活用しています。




6.パパママ交流会まめの木サロン


キッズランドまめの木|まめの木.net|子育てコラム|児童発達支援・放課後等デイサービス

昨年春からオンラインで試行的に実施。一時中断していましたが、昨年末に復活し、鹿の子校の相談室を使って会場参加とオンラインを併用しながら実施しています。


毎月第3土曜日の午前中に定例開催。毎回、それぞれのご家庭での苦労や工夫をうかがいながら楽しく懇談しています。




7.ホームページ刷新


この記事をこうしてお読みいただけるのも、ホームページ刷新のおかげ!ギャラリーや各校の紹介ページとともに、ブログの運用もスタート。


子育てコラムやまめの木の活動報告を更新しています。





まとめ


ということで、本当にいろんなチャレンジをはじめたまめの木…。ここに記した活動はどれも、ご利用いただくご家族と、施設運営を支える現場スタッフあってこそ。各校では現場のスタッフが試行錯誤しながら、たのしく取り組めるカリキュラムを運営しています。


新年度も職員一同がんばります!


令和4年度も大変お世話になりました!






Comments


bottom of page